ヌンチャクから棍棒へ 棍棒からヌンチャクへ可変式ヌンチャク!
全長750mm 鎖の長さ200mm
持ち手の長さ270mm 持ち手の直径 25mm
重さ 約395g
材質 ステンレス
【店長コメント】
発祥は琉球唐手(空手)などの諸説があり、中国だと双節棍、二節棍とも言われる。
実際に中国武術より空手や古武術の方が使うことが多いです。
可変するというのが受けてる人気のヌンチャクです。
鎖を棒の内側に落とし込みネジ式で連結させるのですが、
結構時間がかかります。
中国直輸入品により作りが荒く、連結・分離時に若干ひっかかりがあります。
(縦向きで連結、分離するとやりやすいです)
※正当な理由なく携帯すると法に触れる恐れがあります。